COLUMN
2020.03.27
桜咲く、春
こんにちは!guiの清水です。 桜、満開を迎えましたね。 今年の桜も本当に綺麗...その一言...
2020.03.21
「一番好きな花はなんですか?」
「前田さんが、一番好きな花はなんですか?」 よく取材を受ける際に、最後の方で聞かれるこの質問。...
2020.03.18
お花のちからで心豊かに
こんにちは、宮川です。 月一でguiスタッフが美術館や展示会をまわって芸術を深めるアートの日。 ...
2020.03.14
気軽に花を飾ろう。簡単なポイントをまとめました。
こんにちは、guiの三津田です。 暖かい春がやってきて、市場では春の花が最高に美しい時期になりまし...
2020.02.27
青い花のダンスストーリー
こんにちは!guiの清水です。 先日、らん展2020-花と緑の祭典-で「青い花」のダンスストー...
2020.02.10
特別な体験ができる「FLOWERS BY NAKED」
こんにちは、暖かい春が待ち遠しいguiの三津田です。 2月のguiのアートの日は、楽しみにして...
2020.02.05
夢中になるということ
こんにちは。 guiの清水です! 最近の私はというと、趣味でカリグラフィーに夢中になっていて...
2020.02.04
フラワーロスに明るい気持ちで向き合う。
こんばんは、前田有紀です。 比較的ゆとりを持って過ごすつもりだった1月。 一瞬で終わってしまって...
2020.01.09
pink beigeの花に包まれて
こんにちは、guiの宮川です。 gui flower design teamが昨年からこつこつと ...
2019.12.29
倉敷の景色
こんにちは。 guiスタッフの清水です。 先日、三井アウトレットパークに出店させて頂き、岡山...
gui column
2021.06.10
花と歳時記、6月
みなさん、こんにちは。 スタッフの国広です。 6月は田植えの季節。 農家さんが忙しくなる時期ですね。 農家の知人から、「お野菜の花」などを集めたブー...
2021.05.20
花の深い魅力を伝える、NUR
こんにちは、宮川です。 コラム投稿の期間が空いてしまってすみませんでした、、、 最近はというと、guiのアトリエの引っ越し・店舗のオープン・母の日の準備など...
2021.05.14
花と歳時記、5月
みなさん、こんにちは。 スタッフの国広です。 みなさん、歳時記を開いたことはありますか? 歳時記と聞くと、俳句を作るときに季語を確認したり...
2021.04.23
花と新しい朝
みなさん、こんにちは。 スタッフの国広です。 うちの周りを少し歩けば どこからか沈丁花の甘い香りがしてきたり あちらこちらで春の草花に出会える い...