COLUMN
2020.03.27
桜咲く、春
こんにちは!guiの清水です。
桜、満開を迎えましたね。
今年の桜も本当に綺麗…その一言に尽きます。
先日、近所の桜が咲いているところを5、6箇所目指して走ってきたのですが、
走りながら遠くを見ると、桜の綺麗なピンク色が何度も見えて
「あそこにも桜が咲いている!」「あれも桜かも…!」「もう1カ所だけ行ってみよう!」
そんなことをしている間に6キロ近く走っていました。
今週末は皆さんお出かけをすることも難しいかと思いますので、
ランニングをした際に見つけた、近所の桜の花の写真をお届け致します。
上野や中目黒、桜の名所には適わないですが、住宅街の箇所個所に咲く桜もとても綺麗ですよ。
桜の花は不思議で、見ると一気に思い出がぶわっと蘇ります。
入学式、卒業式、クラス替え、部活の春の大会、部署異動、送別会、歓迎会…etc
毎年春は心がそわそわするような行事が多いせいか、桜の花には思い出がたくさん詰まっている気がします。
その時の様々な感情を思い出しては、毎年涙が出るくらい綺麗に咲く桜の花を見ると、不思議と胸がキュッとなります。
好きな花はたくさんあるのですが、元気をくれる花と言ったら、真っ先に「桜」が出てきます。
桜を見ると元気が出て来て、自然と勇気が湧いてきて、自分自身を鼓舞してくれるそんな存在です。
「桜」が咲いているのを見ると、「無事に一年が終わり、また春が来たんだ」そう思います。
桜が咲くことで春の到来を感じて、日々が確実に前に進んでいることを実感出来て、その安心感がエネルギーになるのかもしれません。
桜の花の写真で、皆さんにも元気と勇気が届けられますように。
それでは!
New Entry
gui column
2025.01.16
年末鎌倉のコバカバさんでお正月のお花とお飾りを販売してしまいました。
皆さんこんにちは事務局の藤井です。 2024年12月27日(金)28日(土)に朝ごはんが有名なコバカバさんでしめ縄飾りを販売しておりました。 一つ、一つ...
2024.12.19
社員研修旅行で香川県に行きました。
皆さんこんにちは事務局の藤井です。 2024年11月末に社員全員で香川に研修に行きました。 2泊3日の香川県の旅。雨が多い3日間でしたが、晴れ間ものぞき...
2024.11.11
九段ハウスで香りのセミナーのお花のご用意をさせていただきました。
皆さんこんにちは事務局の藤井です。 今回は九段下にある、九段ハウス(旧山口萬吉邸)でLANDORさんが開催しました香りのセミナーにお花をお届けさせていただきま...
2024.10.11
「蘭佳舎」 たがみオーキッドさんに産地見学にいきました。
皆さんこんにちは経理担当の藤井です。 8月末に「蘭佳舎」たがみオーキッドさんに産地見学にいきました。 埼玉県加須市の利根川のほとりで、お父様の代より洋蘭のカ...