COLUMN
2018.09.13
前田有紀から皆さんにご挨拶
みなさん、こんにちは、前田有紀です。
ずっとずっと温めてきたフラワーブランド”gui”のオープン!
一緒に準備してきた仲間たちと迎えられて万感の思いです。
「都会の暮らしをもっと花と緑に溢れたものにすること」を 大きなテーマにかかげ、修行をした花屋を独立して個人で仕事をしてきた私は、
ウェディングやイベントの装飾をしたり、企業のノベルティーを製作したり、
花をテーマにした幅広い活動を通して経験を重ねてきました。
フラワーアーティストとして、お仕事に没頭してありがたい日々でしたが、
どうしても、その体制では実現できないことがあると気付きました。
それは、お客様の顔をみながら、花のストーリーを伝えていくこと。
「花って楽しい。花って素晴らしい!」と体感してもらうこと。
かつての会社員時代。会社帰りに疲れを感じた時にふと花屋さんで足を止めて、 部屋で飾る花を選んだあの日のこと。選んだ花を包んで持って帰る時の ワクワクした気持ちのこと。そして、3年間の花屋勤務時代、 心が折れそうな時にも何度も励まされたのは、花を受け取った時に、 お客様が見せる素敵な笑顔や感謝の言葉。
今回はguiは、お客様の顔をみてお花をご紹介することにこだわり、 対面販売を中心とする移動花屋をすることに決めました。
直接想いを伝えたいからです。お客様の笑顔をみたいからです。
そして、お客様に花を選んだり触ったりしてもらって、 「花っていいなぁ」と体感してほしいからです。
guiが、これまで花に出会わなかった人が花に出会う場所になれるように。 これまで花がなかった場所にどんどん花を持ち出して、 新しい形で皆さんに花をお届けしていけたらと思っています。
生まれたばかりの小さな花屋guiをよろしくお願い致します。
前田有紀
New Entry
gui column
2025.01.16
年末鎌倉のコバカバさんでお正月のお花とお飾りを販売してしまいました。
皆さんこんにちは事務局の藤井です。 2024年12月27日(金)28日(土)に朝ごはんが有名なコバカバさんでしめ縄飾りを販売しておりました。 一つ、一つ...
2024.12.19
社員研修旅行で香川県に行きました。
皆さんこんにちは事務局の藤井です。 2024年11月末に社員全員で香川に研修に行きました。 2泊3日の香川県の旅。雨が多い3日間でしたが、晴れ間ものぞき...
2024.11.11
九段ハウスで香りのセミナーのお花のご用意をさせていただきました。
皆さんこんにちは事務局の藤井です。 今回は九段下にある、九段ハウス(旧山口萬吉邸)でLANDORさんが開催しました香りのセミナーにお花をお届けさせていただきま...
2024.10.11
「蘭佳舎」 たがみオーキッドさんに産地見学にいきました。
皆さんこんにちは経理担当の藤井です。 8月末に「蘭佳舎」たがみオーキッドさんに産地見学にいきました。 埼玉県加須市の利根川のほとりで、お父様の代より洋蘭のカ...