COLUMN
2020.03.18
お花のちからで心豊かに
こんにちは、宮川です。
月一でguiスタッフが美術館や展示会をまわって芸術を深めるアートの日。
今月はhotel CLASKAでfarverさんの10th ANNIVERSARY EXHIBITION に行ってきました!
farverの渡辺さんのつくる作品は、お花やグリーンの一本一本、一線一線に繊細な美しさが宿り、その時の渡辺さんの感じていることや想いがお花で表現されています。
めまぐるしい毎日の中、時が止まったかのように静かに作品と向かい合う。
心が解けるようにずっとここにいれたらと思える空間でした。
渡辺さんが夕日が差し込む時間がほんとに綺麗で幸せな気持ちになるとおっしゃっていたのが印象に残っています。
(わたしたちはスケジュール的に立ち会えず、、残念)
また、farverさん出身のVOICEの香内さん、duftの若井さんの作品もあり、お互いリスペクトしながらとても素敵な関係だなと感じました。
私が花屋で働き始める前にfarverさんを訪れたことがあり、花の知識がまるでなかった私にfarverさんが選んでくれたのは、バラのエキサイティングメイアン・トリトマ・アンスリウム。
見たことがない可愛いお花たちばかりでおうちで飾って嬉しかったのを覚えています。
今でもとっても好きなお花です!
今年は不安定な落ち着かない毎日ですが、farverさんの作品を通じて改めてお花が人に与えてくれるパワー、そしてお花に携わる方の想いを強く感じました。
また3月は卒業式や送別会もあり、お花の需要が高まる時期ですが、今年は各所で自粛も多く、その時に使われるはずだった多くのお花たちは、花の農園で買われずに残り、安価になって売られている現状があります。
わたしたちguiでも何かできることはないかとスタッフで話し合い、日頃お世話になっている片桐花卉園さまへの感謝の気持ちを込めて、片桐花卉園さまのこだわりのお花をブーケにして、春分の日に皆様にお届け致します!
たくさんの方からのご注文を頂き、本当にありがとうございました。
好評につき、再販が決定致しましたので、より多くの皆様にお届け出来る日を楽しみにしております。
”みなさまの生活にお花の力で笑顔が届けられますように”
New Entry
gui column
2025.01.16
年末鎌倉のコバカバさんでお正月のお花とお飾りを販売してしまいました。
皆さんこんにちは事務局の藤井です。 2024年12月27日(金)28日(土)に朝ごはんが有名なコバカバさんでしめ縄飾りを販売しておりました。 一つ、一つ...
2024.12.19
社員研修旅行で香川県に行きました。
皆さんこんにちは事務局の藤井です。 2024年11月末に社員全員で香川に研修に行きました。 2泊3日の香川県の旅。雨が多い3日間でしたが、晴れ間ものぞき...
2024.11.11
九段ハウスで香りのセミナーのお花のご用意をさせていただきました。
皆さんこんにちは事務局の藤井です。 今回は九段下にある、九段ハウス(旧山口萬吉邸)でLANDORさんが開催しました香りのセミナーにお花をお届けさせていただきま...
2024.10.11
「蘭佳舎」 たがみオーキッドさんに産地見学にいきました。
皆さんこんにちは経理担当の藤井です。 8月末に「蘭佳舎」たがみオーキッドさんに産地見学にいきました。 埼玉県加須市の利根川のほとりで、お父様の代より洋蘭のカ...