COLUMN
2018.10.17
長野の花とごはん。ご参加ありがとうございました!
こんにちは、guiスタッフの三津田です。
先日、guiはじめてのワークショップ「長野の花とごはん。」が開催されました!
長野県の片桐花卉園よりアルストロメリアをはじめ、エキナセア、ラペイロージャ、ヒペリカムトリカラーなど、
たくさんの草花を届けていただきました。長野の自然を感じられるような、風に流れるように揺れる草花たちに
準備をしているスタッフもうっとりしてしまいました。
生産者の片桐鏡仁さんから長野や花のストーリーについて語っていただきました。
今回の花材も一本ずつ紹介し、お花のお手入れ方法も教えていただける贅沢な時間でした!
片桐さんのアルストロメリアに対する熱い想いに参加者の皆さまもスタッフも深くうなずきながら真剣に聞き入ってしまいました。
今回のワークショップは長野のお花を楽しみながら、自由に束ねていただきました。
風に揺れるような柔らかい草花を皆さまとお話ししながらブーケにしていくのはとても楽しかったです。
皆さまがそれぞれお花と向き合ったブーケは一つとして同じものはなく、また、どれもとても可愛く素敵に束ねられていいました。
ワークショップの次は、楽しみにしていたen bocaさんのランチ!!
前菜とピザのお任せコースでお願いしていたのですが、想像を遥かに超える美しさと美味しさとボリュームのランチでした!
新鮮な野菜のサラダはキラキラと美しく、季節の栗やキノコはホクホクしていて、お肉が運ばれて来た時は歓声が出てしまいましたね!
三種類のピザはどれも食べた事のない美味しさで、胸もお腹もいっぱいになった忘れられないランチでした。
今回、はじめてのワークショップに向けて、スタッフで何度も話し合い準備をしていましたが、
やはり、当日はバタバタとして至らない点が多々あったかと思います。そんな中で、温かく迎え入れてくださったen bocaさん、
優しくサポートしてくださった片桐さん、そしてたくさんの笑顔をくださった参加者の皆様に心から感謝しております。
本当にありがとうございました。
おぼつかなかった点を改善し、もっともっと楽しめる企画を開催できるよう頑張っていきたいと思います。
ぜひ次回のワークショップを楽しみにお待ちください!
gui column
2022.01.24
染めスイートピーの底知れぬ魅力|岡山県倉敷市ファームたかお
こんにちは!ちぇりーさんこと櫻井です。 2022年が始まって1月ももう下旬。 スタートが遅かったものの、春のお花がキラキラと並び始めて、「もう...
2021.10.01
1つ1つを大切にしたセレクト「gui GREEN」
初めまして。櫻井です! (時々、ちぇりーさんと呼ばれているので、覚えていただければ嬉しいです!) guiのpopupと事務関係を中心にしております。 &n...
2021.09.19
花と歳時記、9月
みなさん、こんにちは。 スタッフの国広です。 朝晩の空気に 夕方暗くなってからの鈴虫たちの羽音に 秋、を色濃く感じるようになってきました。 今夜の...
2021.09.12
gui 3周年!gui GREENもスタートしました。
みなさん、こんにちは、前田有紀です。 guiはこの秋3周年を迎えます。 個人的なことでは記念日とか気にしないし、あまり後ろを振り返らない性格なので、 ...