COLUMN
2019.02.16
先日の東急ハンズ渋谷店さんでのワークショップ
こんにちは、暖かい春が待ち遠しいgui flowerスタッフの三津田です。
先日、東急ハンズ渋谷店さんにて生花とドライフラワーをたくさん使ったスワッグとタペストリーのワークショップを二日間にかけて開催させていただきました。
1日目は何と東京にも雪が!!!とても寒い上に足元が大変悪い中でしたが、たくさんの方に参加していただけました。本当にありがとうございました。
今回、guiが選んだカラフルで個性的なお花に、『ハナゾノハウスKYOTO』さんのさらにカラフルな流木を一緒に束ねました!ピンクやブルーに鮮やかに染められた見たことない流木は、形も太さも長さも様々。
花から決めるか、流木から決めるか、、まずは自由に手にとってイメージしてみるところから始まりました。自由に作れるからこその難しさもあったようですが、好きな花や色が決まってくると、みなさんの笑顔があふれていくのがとても印象的でした。「この花見たことない!」「これとこれを組み合わせると可愛い!」など、新しい発見も多かったようです。選んで、組み合わせて、考えて、、また選んで、合わせて、、を何度も何度も繰り返して『これがいい!!』というものを作り上げていただきました。
流木のタペストリー作りは、今回はじめて行うワークショップでした。ドライフラワーを束ねた後に、グルーガンでバランスを見ながら整えていく作業は、パズルのピースを埋めるようで、夢中になる方が続出しました。カラフルな流木がアクセントにもなり、その個性的なうねりの形がより芸術的な作品に仕上げてくれました!!
今回はカラフルに取り揃えた花材から好きなものを選んでもらったので、みなさん一つとして同じものはできませんでした。同系色にまとめたもの、春らしくまとめたもの、グリーンを多くまとめたもの、淡い色で優しくまとめたもの、、など。
また、今回はgui flowerのホームページからではなく、東急ハンズさんのサイトからワークショップに参加していただけた方もいらっしゃいました。花や緑に触れるきっかけ作りができていたら良いな、とスタッフ一同とても嬉しく思いました。
2月も半ばになり、市場には春の花や緑であふれております!!春の花は色も香りも優しくて、ぜひぜひ手に取って、春を楽しみに待って欲しいな、と思います。
gui column
2025.02.19
2025年は、gui GREENのお庭をはじめます。
こんにちは、前田有紀です。久しぶりのコラム更新となりました。 これまで、お花との出会いをプロデュースしてきたgui ですが、 植物のある暮らしを提案してきた...
2025.01.16
年末鎌倉のコバカバさんでお正月のお花とお飾りを販売してしまいました。
皆さんこんにちは事務局の藤井です。 2024年12月27日(金)28日(土)に朝ごはんが有名なコバカバさんでしめ縄飾りを販売しておりました。 一つ、一つ...
2024.12.19
社員研修旅行で香川県に行きました。
皆さんこんにちは事務局の藤井です。 2024年11月末に社員全員で香川に研修に行きました。 2泊3日の香川県の旅。雨が多い3日間でしたが、晴れ間ものぞき...
2024.11.11
九段ハウスで香りのセミナーのお花のご用意をさせていただきました。
皆さんこんにちは事務局の藤井です。 今回は九段下にある、九段ハウス(旧山口萬吉邸)でLANDORさんが開催しました香りのセミナーにお花をお届けさせていただきま...