COLUMN
2018.12.19
ロングスカートとトケイソウのピアス。
guiディレクターの宮川です。
今日は私の好きなファッションについて、あれこれ綴ろうと思います。
みなさんはこの秋冬どんなファッションを楽しんでいますか? 秋冬は小物づかいだったり重ね着でファッションに個性を出せる季節ですね。
お花の仕事をしていると、どうしても動きやすかったり防寒や汚れてもいいような服装になってしまいがちなのですが、私は今日これが着たい!この気分だ!という自分の気持ちを大切にしてその日のファッションを決めるようにしています。
これがいい!と一度思ってしまったら突っ走ってしまうタイプなので、自ずとその季節のファッションテーマも決まってきます。
その一つが『ロングスカート』
プリーツや、チュール重ね、グリッターなどデザインや素材を変えて集めています。
ゆるりとしたニットやコートとの合わせがお気に入りです。
カラーは『パープル』が今季気になって、パープル×カラーも楽しんでいます!
guiのカラフルなお花との出会いがあり、色の魅力に気づいてから私のクローゼットも色鮮やかになってきました。
先日、雑誌『装苑』のアクセサリー蚤の市に行ったときにたくさん出店しているブランドの中で一目惚れをしたアクセサリーがあります。
kaze-no-oto nanohaさんという、南米パラグアイの伝統レース、ニャンドゥティやスパンコールを用いた色彩豊かなアクセサリーブランド。
その中で、ひときわ目を引いたお花のピアス。
トケイソウのお花をモチーフにしてるんです!
トケイソウはその名の通りまるで時計のような出で立ちで、お花が咲いているのはたった1日と見た目とは裏腹に儚い植物なんです。
トケイソウをモチーフにしたセンスと、再現度にときめきましたー!
来年はどんなファッションに出会えて、どんなファッションを楽しめるのかわくわくが止まらないです!
皆さまも自分が好きだと思えるファッションに巡り会えますように。
New Entry
gui column
2025.01.16
年末鎌倉のコバカバさんでお正月のお花とお飾りを販売してしまいました。
皆さんこんにちは事務局の藤井です。 2024年12月27日(金)28日(土)に朝ごはんが有名なコバカバさんでしめ縄飾りを販売しておりました。 一つ、一つ...
2024.12.19
社員研修旅行で香川県に行きました。
皆さんこんにちは事務局の藤井です。 2024年11月末に社員全員で香川に研修に行きました。 2泊3日の香川県の旅。雨が多い3日間でしたが、晴れ間ものぞき...
2024.11.11
九段ハウスで香りのセミナーのお花のご用意をさせていただきました。
皆さんこんにちは事務局の藤井です。 今回は九段下にある、九段ハウス(旧山口萬吉邸)でLANDORさんが開催しました香りのセミナーにお花をお届けさせていただきま...
2024.10.11
「蘭佳舎」 たがみオーキッドさんに産地見学にいきました。
皆さんこんにちは経理担当の藤井です。 8月末に「蘭佳舎」たがみオーキッドさんに産地見学にいきました。 埼玉県加須市の利根川のほとりで、お父様の代より洋蘭のカ...