COLUMN
2018.09.19
大阪で、気になっていたお花屋さんに行ってきました。
こんにちは!
guiディレクターの宮川円香です。
先日大阪のお花屋さん巡りをしてきたのでちょこっと紹介します。大阪はなかなか行く機会がなく、右も左もわからない私。あたふたしながら辿り着いたのは、大阪でも指折りのおしゃれな2つのお花屋さん。
〈LUVONICAL flower works〉さん
以前からインスタで気になっていて、巨大なアーチからブーケにいたるまでセンスがきらりと光るお花屋さん。生花はもちろん、鉢物や器、作品など見ていて飽きないこだわりのある店内。
そんなLUVONICALさんに紹介していただいたのがこちら。
〈bois de gui〉さん
(ヤドリギの森という意味で、guiと縁を感じます)
北浜駅の通称カフェ通りにある、カフェと併設されたおしゃれなお花屋さん。お茶を飲みながら、ブーケをオーダーする方も多いのだとか。赤ちゃんの頭くらいあるバンクシャが圧巻でした!突然行ったにもかかわらず、2店舗とも気さくにお花屋さんならではの情報を教えてくれ、大阪の温かさを感じました。
そんな大阪でguiの初出店となるイベントのお知らせです!
阪急うめだ本店で開催される「ほぼ日 生活のたのしみ展 出張巡回展」に今日からguiが出店しております。
9月19日(水)〜24日(月・休)
コンセプトは、『TABLE GARDEN〜あなたの机に小さな庭を〜』
スタッフが一点一点心を込めて手作りしたハーバリウム、ミニスワッグ、ミニリース。そして、生花を束ねる日も予定しています。
すでに初日からたくさんの方にguiのお花を買っていただいております。じっくりご覧になってそれぞれの方に合ったお花を選んでくださる方が本当に多くて、とても嬉しいです!たくさんの方の生活に彩りを添えれるようにお作りした小さなお花たちと一緒に、みなさまのご来店お待ちしております。
gui column
2020.11.28
7年ぶりにテレビに出て思うこと
先日7年ぶりにテレビに出ました。 日本テレビで放送の「世界一受けたい授業」の『花のある暮らし』企画の先生としての出演。 飾ってみたいけど、まだまだ花が身近で...
2020.10.18
生産者さんの想い
こんにちは。guiの清水です。 guiの研修で山梨県を訪れましたので、その時のことを書きたいと思います! 最初に訪れたのは、山梨県北杜市八ヶ岳南麓 ...
2020.08.13
誰かに思わず勧めたくなる花屋さん
こんにちは。guiの清水です。 長い長い梅雨が明けて、ようやく待ち望んでいた夏。 嬉しいはずなのに今年は少し夏バテぎみで複雑な気持ちを抱えて過ごしている...
2020.07.29
drawing flowerと思い出の絵
こんにちは、guiの宮川です。 今日は私がすべての工程を手掛けている「drawing flower」について書こうと思います。 キャンバスに絵と花を散ら...