COLUMN
2018.09.24
芸術の秋、満喫中。マクロレンズで撮ってみた。
guiスタッフの三津田です。
生活のたのしみ展では、みなさまにご来店いただき、本当にありがとうございました。今回は本当に多くのお花の商品をお届けしましたが、一つ一つ気持ちを込めてお作りしました。たくさんの方に手にしていただけて、とても嬉しかったです。guiを立ち上げたばかりの出店でしたが、とてもいいスタートになりました。
さて、空気も冷え込み、すっかり秋になりましたね。秋といえば、食欲・運動・読書の秋などなどたくさんありますが、みなさんはどんな秋を楽しんでますか?私は元々好きだったカメラの楽しみを深めようと「芸術の秋」を満喫しております。そこで、今日は手軽にちょっと変わった写真が撮れるを方法をご紹介したいと思います!
今回オススメしたいのは、私たちの身近にある携帯電話にマクロ(接写用)レンズを取り付けて撮るマクロ撮影です。花全体を撮るのではなく、花にレンズが付きそうになる程近づいて、ほんの一部分だけ撮影します。


コレがお花の写真なの?と思うほどの別世界のような一枚が撮れたり、普段とは違った花の美しさや新しい魅力を発見できたりします!

写真を撮る時のポイントはとにかくカメラを持つ手ブレを抑える事です!
接写の撮影はピントが合わせにくいので、撮る時は脇をぎゅっと締めて安定させて撮ります。(ちなみに私は夢中になると、無意識に息も止めてしまっています。)


秋のお花を中心に撮影しました。
みなさんも、この秋は、家に持ち帰ったお花に顔を近づけて、今までに見た事の無い不思議な花の世界をのぞいてみてはいかがでしょうか!
gui column
2025.02.19
2025年は、gui GREENのお庭をはじめます。
こんにちは、前田有紀です。久しぶりのコラム更新となりました。 これまで、お花との出会いをプロデュースしてきたgui ですが、 植物のある暮らしを提案してきた...
2025.01.16
年末鎌倉のコバカバさんでお正月のお花とお飾りを販売してしまいました。
皆さんこんにちは事務局の藤井です。 2024年12月27日(金)28日(土)に朝ごはんが有名なコバカバさんでしめ縄飾りを販売しておりました。 一つ、一つ...
2024.12.19
社員研修旅行で香川県に行きました。
皆さんこんにちは事務局の藤井です。 2024年11月末に社員全員で香川に研修に行きました。 2泊3日の香川県の旅。雨が多い3日間でしたが、晴れ間ものぞき...
2024.11.11
九段ハウスで香りのセミナーのお花のご用意をさせていただきました。
皆さんこんにちは事務局の藤井です。 今回は九段下にある、九段ハウス(旧山口萬吉邸)でLANDORさんが開催しました香りのセミナーにお花をお届けさせていただきま...