NEWS
2023.04.01
「ITOCHU SDGs STUDIO DOME」collaboration 第二弾は「希望を愛でる」
伊藤忠商事㈱が運営するITOCHU SDGs STUDIOにあるSDGsがテーマのアート・インスタレーションを展開する「ITOCHU SDGs STUDIO DOMEでcollaborationさせていただきました。
2022年の第一弾は、「ロスを生まない花の楽しみ方を提案する“循環型プロジェクト”」として「ロスを生まない」フラワーオブジェのイルミネーションを制作させていただき、使用した花はITOCHU SDGs STUDIOの敷地にあるitochu sdgs studio kids parkにてワークショップを開催したりと生花からドライフラワーになるまでの変化からドライフラワーになってからの楽しみ方まで一連の流れを体験できる企画でした。
今回、“ロスを生まない”という考え方に共感させていただき、第二弾のフラワードームも制作させていただきました。
第二弾のテーマは「希望を愛でる」
多くの人たちがそれぞれのスタートラインに立つ4月。暮らし、仕事、学校。様々な場所のはじまりの季節である春に、「たくさんの希望を胸に一歩を踏み出す方の背中を押すきっかけに少しでもなれたら」という想いを込めています。
テーマにもある「”hope”(希望)」という花言葉を持つシルバーデイジーをメインに、オブジェとしての役目を終えた後も、ギフトやワークショップとして活かすことができる草花を中心にセレクトしています。
また、環境に配慮した農家の花材として、殺虫剤、殺菌剤といった除草剤以外の農薬の使用を控え、ハウス栽培に比べて環境負荷が少ないと言われる露路栽培で育てられている神生バラ園さんのユーカリ使用させていただきました。
そして第二弾も、展示終了後には来場者へのギフトや子どもたちのフラワーワークショップに活用していきますので、展示~展示後のそれぞれの手に渡るまでの花の様子もお楽しみいただけたら嬉しいです。
■ITOCHU SDGs STUDIO DOME 概要
施設名称:ITOCHU SDGs STUDIO DOME
場所:東京都港区北青山2-3-1 Itochu Garden 中庭中央
作品名称(第二弾):FLOWER ILLUMINATION 「希望を愛でる」
期間(第二弾) :2023年3月28日(火)~2023年6月末(予定)
※ライトアップは16:00~24:00となります
※ドーム内に入っての鑑賞はできません。
※作品の状態等により、一時的に展示中止となる場合がございます。
gui column
2025.01.16
年末鎌倉のコバカバさんでお正月のお花とお飾りを販売してしまいました。
皆さんこんにちは事務局の藤井です。 2024年12月27日(金)28日(土)に朝ごはんが有名なコバカバさんでしめ縄飾りを販売しておりました。 一つ、一つ...
2024.12.19
社員研修旅行で香川県に行きました。
皆さんこんにちは事務局の藤井です。 2024年11月末に社員全員で香川に研修に行きました。 2泊3日の香川県の旅。雨が多い3日間でしたが、晴れ間ものぞき...
2024.11.11
九段ハウスで香りのセミナーのお花のご用意をさせていただきました。
皆さんこんにちは事務局の藤井です。 今回は九段下にある、九段ハウス(旧山口萬吉邸)でLANDORさんが開催しました香りのセミナーにお花をお届けさせていただきま...
2024.10.11
「蘭佳舎」 たがみオーキッドさんに産地見学にいきました。
皆さんこんにちは経理担当の藤井です。 8月末に「蘭佳舎」たがみオーキッドさんに産地見学にいきました。 埼玉県加須市の利根川のほとりで、お父様の代より洋蘭のカ...