NEWS
2019.05.03
LATE MOTHER’S DAY 芍薬のブーケをお届けします!
みなさんこんにちは、スタッフの国広です。
長いゴールデンウィークも折り返し地点。
みなさんは、どんな日を過ごされていますか?
ゴールデンウィークが明けると、その週末には「母の日」が待っています。
guiでは、母の日のためのお花「gui for mother’s day」のシリーズを販売いたしましたが
おかげさまでご好評いただき、すでにご用意していた分はいっぱいとなりました。
たくさんの方にご注文いただき、本当に嬉しいです。
母の日にguiのお花を選んでいただき、ありがとうございます。
みなさまから、お母さまのイメージについてのコメントもたくさんいただき
スタッフ皆でイメージを拡げながら、「その想いに応えたい!」とわくわくしています。
さて、ゴールデンウィーク前は、お休み前の怒涛のお仕事や学校の試験でドタバタ…
休みに入ったら楽しい予定に気を取られてつい…
「母の日のこと、すっかり忘れてた!!!」
という方はいらっしゃいませんか?
そんな方に向けて
「LATE MOTHER’S DAY」と称し、「芍薬のブーケ」をご用意することになりました!
スラリと伸びた茎の先に大きな花を咲かせるその花姿から
「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」
と、美しい女性の立ち振る舞いを例える、こんなことわざもあるくらい
とてもエレガントなイメージのある芍薬。
手のひらから溢れてしまうほど大きく花開く姿は「華麗」という形容がまさにふさわしく
またその花姿を裏切ることなく、香りまでも甘く優雅な芍薬は
日本の凛としたお母さんへ贈る花にぴったり。
今回、この芍薬を中心に、季節の花々を取り入れたブーケをみなさんにお届けします。
長くお楽しみいただけるよう、到着時には芍薬は蕾の状態でお届けします。
仕入れの状況によって、すべてのリクエストにお応えするのは難しいのですが
「ピンク系の色合いで!」
「グリーンを多めに!」
など、お母さまの雰囲気に合わせて、ブーケのイメージについてもお知らせいただけたらと思っています。
芍薬の花は、とても華やかな気持ちにさせてくれるので
連休明け、エンジンをかけなおす自分のための贈り物にももちろんおすすめです!
〈配送について〉
今回は、5月18日(土)のお届けを予定しております。
なお、お花の鮮度の都合上、お届けに2日以上かかる地域(北海道、沖縄、九州)につきましては、今回はご注文を承ることができません。
今後、そのような地域の方にもお楽しみいただけるようなお花もご用意させていただきますので
楽しみにお待ちいただけますと幸いです。
「お届け時間」にご希望がある方は備考欄に時間帯のご記入をお願いいたします。
※一部地域の方は午前中の指定が難しい場合がございます。
(お届け可能時間帯:午前中、14‐16時、16‐18時、
18‐20時、19‐21時)
なお、ご注文後、受付完了の自動送信メールをお届けしたあと、
guiスタッフからお客様に改めてメールにてメッセージをお送りいたします。こちらのメールにて、配送の日程などの最終確認をお願いいたします。
みなさまからのご注文をお待ちしております!
gui column
2020.11.28
7年ぶりにテレビに出て思うこと
先日7年ぶりにテレビに出ました。 日本テレビで放送の「世界一受けたい授業」の『花のある暮らし』企画の先生としての出演。 飾ってみたいけど、まだまだ花が身近で...
2020.10.18
生産者さんの想い
こんにちは。guiの清水です。 guiの研修で山梨県を訪れましたので、その時のことを書きたいと思います! 最初に訪れたのは、山梨県北杜市八ヶ岳南麓 ...
2020.08.13
誰かに思わず勧めたくなる花屋さん
こんにちは。guiの清水です。 長い長い梅雨が明けて、ようやく待ち望んでいた夏。 嬉しいはずなのに今年は少し夏バテぎみで複雑な気持ちを抱えて過ごしている...
2020.07.29
drawing flowerと思い出の絵
こんにちは、guiの宮川です。 今日は私がすべての工程を手掛けている「drawing flower」について書こうと思います。 キャンバスに絵と花を散ら...