NEWS
2019.07.07
【7月20日(土)お届け】モネのひまわりの花束のお知らせ
みなさん、こんにちは。
今日は、7月の「花の日」についてのお知らせです。
夏に欠かせない花、ひまわり。
そのひまわりに、「モネのひまわり」という種類があります。
鮮やかなレモンイエローの色をした、八重咲きのひまわりです。
コラムなどでご覧になった方もいらっしゃるかもしれませんが
guiのスタッフは、社員研修で直島を訪れました。
たくさんのアートと美しい自然にたくさん触れたいと訪れたその先で
色とりどりのモネの庭の景色と出会うことができました。
ここは、地中美術館にある、「地中の庭」という場所で
印象派を代表する画家、クロード・モネが晩年に描いた「睡蓮」そのもののような
モネが描こうとした「自然」という主題そのものを立体的に感じることのできる空間となっています。
今回の花の日では、
直島でスタッフが目にしたこの庭や、「睡蓮」からインスピレーションを受けて、
「モネのひまわり」を用いた「モネの庭」の景色のようなブーケをおつくりしてお贈りすることにしました。
ブーケの中で、色とりどりの小さな草花が躍動するようなデザインです。
私たちが直島で感じた、自然×アートの感動を
花で表現してみなさんにお届けできたらと思っています。
商品の詳細、ご注文はこちら
gui column
2020.11.28
7年ぶりにテレビに出て思うこと
先日7年ぶりにテレビに出ました。 日本テレビで放送の「世界一受けたい授業」の『花のある暮らし』企画の先生としての出演。 飾ってみたいけど、まだまだ花が身近で...
2020.10.18
生産者さんの想い
こんにちは。guiの清水です。 guiの研修で山梨県を訪れましたので、その時のことを書きたいと思います! 最初に訪れたのは、山梨県北杜市八ヶ岳南麓 ...
2020.08.13
誰かに思わず勧めたくなる花屋さん
こんにちは。guiの清水です。 長い長い梅雨が明けて、ようやく待ち望んでいた夏。 嬉しいはずなのに今年は少し夏バテぎみで複雑な気持ちを抱えて過ごしている...
2020.07.29
drawing flowerと思い出の絵
こんにちは、guiの宮川です。 今日は私がすべての工程を手掛けている「drawing flower」について書こうと思います。 キャンバスに絵と花を散ら...