NEWS
2019.10.18
【10月26日(土)お届け!】ドライフラワーまで楽しめる草花を束ねたブーケ
みなさんこんにちは。
10月の花の日のお知らせです。
今回は、10月26日(土)のお届けで、
届いた生花の状態から、そのままドライフラワーになってもお楽しみいただけるブーケをご用意いたしました。
ここ数日で、ぐっと気温が下がりすっかり秋らしくなりました。
ホットドリンクがほっとおいしい、冬のにおいすら感じられますね。
これからの季節は、ドライフラワーをお楽しみいただくのにもピッタリです。
guiでは、今週末に「秋の大人の自由研究」と題したワークショップの第1回として
「ドライフラワーを深める」という企画を行うのですが
大好評であっという間に予約いっぱいとなってしまいました。
その後、「またこんな機会を作ってほしい!」「わたしもやってみたかった!」
というお声をたくさんいただいたこともあり、より多くの方に、生花の状態から
だんだんとドライフラワーに移ろいゆくその過程も含めて、長くお楽しみいただけたら…と
今回のこの花の日の「ドライフラワーまで楽しめる草花を束ねたブーケ」をご用意しました。
お花の色味、佇まいの変化を楽しみつつ
お花の状態に合わせて、飾る場所や、フラワーベースを変えたりして楽しむのもいいですね。
ご注文はこちらから承ります。
ぜひこれからの季節をguiのお花と一緒に過ごしていただけたら嬉しいです。
たくさんのご注文をお待ちしております。
gui column
2020.11.28
7年ぶりにテレビに出て思うこと
先日7年ぶりにテレビに出ました。 日本テレビで放送の「世界一受けたい授業」の『花のある暮らし』企画の先生としての出演。 飾ってみたいけど、まだまだ花が身近で...
2020.10.18
生産者さんの想い
こんにちは。guiの清水です。 guiの研修で山梨県を訪れましたので、その時のことを書きたいと思います! 最初に訪れたのは、山梨県北杜市八ヶ岳南麓 ...
2020.08.13
誰かに思わず勧めたくなる花屋さん
こんにちは。guiの清水です。 長い長い梅雨が明けて、ようやく待ち望んでいた夏。 嬉しいはずなのに今年は少し夏バテぎみで複雑な気持ちを抱えて過ごしている...
2020.07.29
drawing flowerと思い出の絵
こんにちは、guiの宮川です。 今日は私がすべての工程を手掛けている「drawing flower」について書こうと思います。 キャンバスに絵と花を散ら...